1. 株式会社丸東製作所
  2. セメント・コンクリート試験機器
  3. コンクリートの試験
  4. コンクリートの品質管理
  5. SWAT
SWAT

SWAT

SWAT

SWATとは、細田 暁 教授(横浜国立大学)、林 和彦 准教授(香川高等専門学校)の両名が共同で開発した『コンクリート表面吸水試験装置』で、その英文試験名である『Surface Water Absorption Test』の頭文字をとり「SWAT(スワット)」という名称がつけられました。

 コンクリート構造物の劣化のほとんどは、液体である水が関与しており、従ってその水でコンクリートの品質を評価することが自然であるという考えから開発が進められました。

 本装置は、コンクリート構造物に圧力をかけて強制的に吸水させるのではなく、毛管力を利用した吸水を促すことで、コンクリート構造物のかぶりの品質評価を完全非破壊で行うことが可能です。試験時間は10分間で、10分後の時点での表面吸水速度(p600)から3段階でコンクリート構造体のかぶりの緻密さを定量的に評価することができます。

 本装置は、細田 暁 教授、林 和彦 准教授が考案した「SWAT」の情報を提供していただき弊社にて製品化したものです。